|
2008年 11月 28日
これまでコレクション的に(惰性で?)継続購入していた雑誌も、
結局のところほとんど見ることもなく・・・ 前回の書籍のように引き取ってくれるかわかりませんが ここ3年くらいまでのものを選んで売りに行こうかと。 ![]() パッと見、おそらく250冊程度あると思いますが、 果たして何割が買い取り対象となるか・・・? ▲
by kustch
| 2008-11-28 23:58
| 持ち物
2008年 11月 27日
先日発表されたAudi A4 S-lineの特設ページを見たら何だか変だぞ?
![]() おーい、前のホイールが直ってませんよ〜! 修正!修正! <追記> さっき見たらちゃんと直ってましたね。 さすがweb。気付かないうちに「無かったこと」になりますね〜(^_^; 印刷ではこうはいきません(泣) でもwebで使う画像って大抵の場合、印刷物からの流用だったりしますから この週末からリーフレットを配ろうとするとすでに印刷は・・・(^_^; まあリーフレットのサイズはA4で印刷部数もかなり少ないでしょうから 修正が発生してたとしても、昼までに入稿できてれば夕方に刷り上げて 明日中には全国のディーラーへ再配送可能ですからね。大丈夫でしょ(笑) まさかシール対応だったら笑えるけど(^_^; Audi A4 S-line 特設ページ http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/new_cars/a4/A4_s-line.html ▲
by kustch
| 2008-11-27 01:01
| クルマごと
2008年 11月 26日
なんか高速道路が1000円になるって言うんで
慌ててETCカードをつくってもらいましたが その後どうなったの? ![]() でも実際に車載器を償却するほど乗らないんだよね(^_^; ということでまだ車載器は購入していません(笑) ▲
by kustch
| 2008-11-26 23:54
| 持ち物
2008年 11月 25日
アドビからCamera Raw 5.2がリリースされ、キヤノンのG10や
パナのLX3等に対応したようです。 こういった対応はさすがに国産のSILKYPIXの方が早いのでしょうけど まあ仕方ないですね。 アプリケーションからの自動アップデートにはまだ反応しないようですが 上記リンクから落とせます。 当該カメラをお持ちでフォトショやライトルームでRAWデータを 現像しようとしている人はどうぞ。 追記: CS3には対応しないみたい・・・(T_T) (インストールしたけどダメでした) ▲
by kustch
| 2008-11-25 16:56
| 持ち物
2008年 11月 25日
そういえばこのブログも3年経って4年目に突入。
毎回仕切り直ししようと思いながらも、何だかんだズルズル・・・ ということで、もうちょっとズルズル行くかもしれません(^_^; ▲
by kustch
| 2008-11-25 12:23
| ふと思うこと
2008年 11月 24日
先日1歳半になり、まだ単語だけですが日に日に言葉も増えて
少しずつコミュニケーションがとれるようになってきました。 う〜ん、そろそろ記憶にも残ってきますね、きっと。 私自身、2歳前後の記憶ってけっこうあったりしますし。 もうヘタなことはできないなあ(^_^; ![]() 携帯(オモチャ)のアンテナをチュ〜〜! ジュースは出てきませんよ(笑) ▲
by kustch
| 2008-11-24 23:24
| 子育て
2008年 11月 21日
2008年 11月 18日
久々に事故った、仕事で。
印刷の上がり見てもうビックリ! すでに手遅れ orz 自分のミスじゃないんだけど、 マジでヤバいです(T_T) ▲
by kustch
| 2008-11-18 17:55
| ふと思うこと
2008年 11月 18日
バルセロナテスト初日、琢磨がトップタイムですね!
08マシンと09マシンの混走でしたから、単純に比較はできませんけど (琢磨は08マシンにスリックタイヤでのタイム)それでもチームへの印象は 強かったはず。 明日もガンバレ、琢磨!(^o^)/ 今回はウイリアムズとBMW、ホンダが09仕様で走ってましたが 前後ともウイングかっこ悪過ぎ! ホント泣ける(T_T) ▲
by kustch
| 2008-11-18 12:43
| ふと思うこと
2008年 11月 17日
街中もすっかり色づいてきました。
![]() 明日からの冷え込みで一層深みを増すでしょうか。 っていうか、もう散りまくり(^_^; ![]() 特にブレーキは気をつけないと危険です。 ![]() 名城公園に約1.3kmの周回コースがあり、そこを数周流します。 といっても併走する未舗装のウォーキングコースを嫌い、舗装路の自転車道を 散歩するお年寄りがたくさんいたり、逆走してくるママチャリがいたりと まさに無法地帯。途中陥没している部分もあったりと、このサバイバルコースの 走行には細心の注意が必要です(^_^; ![]() 最後はお城をバックに記念撮影(笑) この写真を撮っているとAMG C55に乗る60過ぎのおじ(い)さんに声を掛けられ 自転車やクルマ、カモ猟、北陸の話題など、ここで30分以上粘られました(^_^; 面白い人だったけど。 ▲
by kustch
| 2008-11-17 14:56
| ビジュアルブックマーク
|
ファン申請 |
||